今日の最新ブログを読む♪
工房・体験施設
|
那覇市
STUDIO〇赤嶺造形室より
琉球列島 沖縄島で 2012年10月15日に 陶器・磁器・ガラス器を制作することを目的に開始しました。 始めてみると、ヤチムン(焼きもの)以外にもフィールドは広がり、 もはや(少し言いすぎですが)造形全般にわたって表現活動しています。 やちむにすと/ちゅくいむじゅくいすと と 自ら考案した肩書きを掲げ 今日も造形(ちゅくいむじゅくい)に取り組んでいます。
MY ALBUM
2017年度さいごのレッスンは
トリミング完了!
夏休み 大詰め
保育園児とのコラボレーションⅡ
非常勤講師
保育園児とのコラボレーション
トリミング無事終了
夏休み陶芸体験スタート!
沖国大の留学生たちがつくったシーサーたち
春の陶芸体験 いかがですか?
2017年 始動!
第6回 世界のウチナーンチュ大会
親子でロクロ
9月2日の記事
先生たちの夏休み
スタジオ見学のみも OKですよ!\(^o^)/
夏の陶芸体験/教室 受付開始します!
Kamaliilu Yachimunn
トリミング終了!
久しぶりの陶芸体験
2016年のサクラ咲く!
12月18日の記事
ちゅくいむじゅくいすとの仕事
すばマカイちゅくいむじゅくいプロジェクト2015
台風15号の月曜日
今期 夏の陶芸体験 スタートしました!
夏の陶芸体験 受講者募集開始です!
小満芒種あぶしばれーシーズン
20150523 オープンスタジオ(2)
20150523オープンスタジオ
留学生のシーサー
トリミングと粘土の準備
ロクロ体験!
オープンスタジオ オープン!
5月15日 いい風 ふいてましたね。
母の日のオープンスタジオ
IDA高のロクロ体験作品 本焼き
GWオープンスタジオ最終日 終了!
GWオープンスタジオ最終日!
オープンスタジオ 2日目 終了!
GWオープンスタジオ2日目!
オープンスタジオ1日目 終了!
GWオープンスタジオ!
ひさびさの
3月1日の記事
トゥンダーブンちゅくいむじゅくいプロジェクト
2015年 あけましておめでとうございます!
ポチ袋
次のページ
Posted by STUDIO〇赤嶺造形室 at 2025/04/02
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
やちむん
(94)
陶芸体験
(77)
タックヮーサー
(3)
ろくろ
(47)
素焼き
(8)
シーサー
(17)
ふとした気づき
(3)
養生
(2)
ごめんなさい
(1)
出張陶芸
(11)
手びねり
(20)
セール
(9)
オープンスタジオ
(27)
再生土
(5)
リサイクル
(5)
空席状況
(2)
白化粧
(3)
琉歌
(3)
サンパチロク
(3)
ご注文承ります
(1)
窯出し
(7)
イベント
(18)
プロジェクト
(9)
お引き渡し
(4)
本焼き
(6)
お引き取り
(5)
辺土名高校
(1)
釉掛け
(4)
すばマカイ
(8)
スバまかいプロジェクト
(5)
カラーリング
(2)
彩色
(2)
しまくとぅば
(2)
ほーむぷらざ
(1)
ちゅくいむじゅくいすと
(4)
宝言葉しまくとぅば
(1)
8886
(2)
板づくり
(5)
とぅんだーぶんプロジェクト
(4)
沖縄ハンズオンNPO
(1)
クラス
(16)
ロクロ体験
(29)
折り紙ザン
(1)
ジュゴン
(1)
生徒募集
(3)
受講者募集
(7)
高台削り
(5)
すば
(4)
沖縄そば
(5)
うちなーすば
(3)
あけましておめでとうございます
(2)
ポチ袋
(1)
トリミング
(2)
小満芒種
(1)
出張します
(11)
非常勤講師
(3)
造形一切
(4)
出張します
(5)
IDA高等課程
(3)
沖縄国際大学
(1)
shi-sa-
(1)
陶芸教室
(0)
最新記事
2017年度さいごのレッスンは
(3/31)
粘土に触れると 笑顔になる。
(3/20)
トリミング完了!
(8/22)
夏休み 大詰め
(8/21)
保育園児とのコラボレーションⅡ
(8/10)
非常勤講師
(8/8)
保育園児とのコラボレーション
(8/8)
トリミング無事終了
(8/6)
夏休み陶芸体験スタート!
(8/5)
沖国大の留学生たちがつくったシーサーたち
(7/27)
画像一覧
過去記事
2018年03月
2017年08月
2017年07月
2017年03月
2017年01月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年02月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
STUDIO〇赤嶺造形室
沖縄島に生まれ育ち
沖縄島で造形表現活動を行なっている やちむにすと/ちゅくいむじゅくいすと。
「ちゅくいむじゅくい」とは
琉球で
人々が生きていくのを支えた造形
農作物や建築、工芸、美術、その他いろいろ・・・・
琉球人が生きていくために創造した すべての造形を
ちゅくいむじゅくい と言います。
ギターを弾く人をギタリスト
バイオリン奏者をバイオリニスト と 呼ぶように
やちむにすと
ちゅくいむじゅくいすと
赤嶺善雄のブログです。