スタジオ見学のみも OKですよ!\(^o^)/

STUDIO〇赤嶺造形室

2016年07月18日 21:47




体験陶芸について お問い合わせを頂戴しました。
もしかすると同じような悩みを持たれている方がいらっしゃるかと思い
ご本人様にご承諾いただいたうえで こちらでご紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初めまして。
ブログを見てメールしています。
陶芸体験ですが、まだ受付されていますか?
また、何歳から体験可能でしょうか?
4歳の男の子、泥んこなどが苦手で触りたがりません。。どうにかチャレンジして欲しくこういった体験はどうかなと思って連絡しています。
そのような子はいますでしょうか..
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このお問い合わせに対して、こうお答えさせていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせ ありがとうございます。
体験は、まだまだ受付中です。
これまでに体験された最年少のお子様は4歳です。
保育園で集団で体験したときは最年少は2歳でした。
大事なことは、楽しく造形を遊ぶということです。
文章から伺いますと、どうやら泥が苦手な様子ですね。
好きじゃない子にやらせるのは、なかなか簡単ではありませんが、無理なことでもありません。
例えば、親御さんが楽しそうに作っている姿を見れば興味が湧き、自分もやってみたくなったりもします。
まずは「体験」などお考えにならずに、見学にいらっしゃいませんか?
私が何かつくるのを見ることでも興味を喚起できるかもしれません。
なにごとにもチャレンジ!です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絵は上手に描けるのに立体は苦手
なかなか上手に描けないけど粘土細工はスゴイ上手

いろいろな個性の子がいます。

好きなこと、上手にできることを褒めて伸ばしてあげると、苦手なことまで上手くできるようになってくることがあります。


必ず体験しなければならないわけではありません。

どうぞお気軽に見学にお越しください。

造形全般へのご質問へもご対応できるよう お待ちいたしております。


いつもありがとうございます。

関連記事